歯と口の健康づくり推進事業
今年度の 「歯と口の健康づくり推進事業」が以下の日程で行われました。
日の出小 | 10月27日(火) |
志文小 | 11月17日(火) |
南小 | 11月18日(水) |
北真小 | 11月24日(火) |
岩小 | 11月24日(火) |
担当は学校歯科医と衛生士2名で、衛生士の方がドラえもんのエプロンで登場すると、「声は似てるけど他 が全然違―う。」などの厳しい意見も浴びせられましたが、寸劇を交えながら子供たちにむし歯予防、食育 について教え聞かせました。1、2年生の低学年でしたが、 糖分の多い食物、スポーツドリンクに含まれ る糖分などについての知識が増えたのではないでしょうか。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ある小学校では、次々と一生にわたり歯が生え続けるサメやネズミなどの動物を紹介したところ、ありとあらゆる動物の歯の生え方について次々に質問され、学校歯科医もたじたじといった微笑ましい風景も見受けられました。